↑これまでのレシピ一覧は
 こちらでも検索してみて下さい♪

* - * - * - * - * -* - * - * - * - * -

こんにちは。
冬ドラマが続々と始まったので、長女にテレビを独占されてます。
撮るだけ撮って、残り10話ぐらいまだ観てない鎌倉殿、一体いつみれば…。
twitterのトレンドとか紅白から、結末は既に知ってしまっている切なさ。笑

IMG_2097

年末、ビーツが安く売ってまして、
あの鮮やかなピンク色、パーティー料理に使える!と2つほど買ったものの、
どうしても1個使い切れず、ビーツといえばのボルシチを作ることに。

IMG_1724

写真右上、フムスに混ぜて使ったりしたんですが、
そんなに量を消費できず。^^;
でもこの色は超こじゃれ感あって最高なんですよね。

IMG_2087

キャベツざく切り、
人参5㎜輪切り、玉ねぎ1㎝幅、ビーツは1㎝の拍子木切りっぽく切ってみました。
ボルシチ作るの初めてかもしれません。
なので、本場の本格レシピではなくて、
こんな感じかなーと味をみながら家庭的に作ったレシピです。^^;
難しいことは抜きにして、
具を炒めて煮込んでいく、そんな流れです。

IMG_2088

順番は、まずはバターで玉ねぎをこんがりするまで炒めてみました。
若干、焦げるぐらいでOKです。
こんがりしたのが風味やコクとなります。

IMG_2090

牛肉とにんにくを入れて色が変わるまで炒めたら、
キャベツと人参も加えて炒めます。
ここで、ちょっと塩振ってあげます。

IMG_2091

キャベツがしんなりとするまで炒めます。

IMG_2089

ビーツは一緒に炒めず、茹でてから使うことにしました。
独特の土臭さみたいなものがやわらぐかなと思ったのですが、
でもあのビーツの味を感じるのがボルシチ?とも悩みながら。^^;
この茹で汁ごと加えて煮込むので、一緒に鍋で煮込んでもいい気もしますが、
別茹での方が、仕上がりのクセはないように感じました。

IMG_2092

鍋に、赤ワインを入れてアルコールを飛ばしたら、
水、茹でたビーツを茹で汁ごと入れ、さらにブーケガルニも入れて煮込みます。
ブーケガルニは、GABANのティーバッグタイプ使ってます。
ローリエ、セロリシード、ローズマリー、バジル、ガーリック入り。
無ければ入れなくてもいいと思いますが、ここらへんのスパイスが入ると、
一気にお店っぽい味になって感動するので、ローリエやローズマリーだけとか単品でもいいので、
入れてあげると良いかと。
肉の臭み消しにもなるので。
なんとなく味が足りない気がしてトマト缶も半分ほど入れました。
トマト入れるとトマト味になっちゃうよなぁと思いながらも結局トマト。^^;
あとは、煮込むだけです。
最後に塩こしょうで調味と、お好みで砂糖も少し加えても。

IMG_2103

サワークリームをのせて出来上がり。
主婦的に、わざわざサワークリームは買いたくないのが本音です。笑
小さなカップ1つで200円超えますし。^^;
でもですね、ボルシチはサワークリームがあるとないとでは全然違いますね。
もちろん見た目も一気にこじゃれちゃうんですが、
まずはひとくちそのままで、そしてこのサワークリームを溶かして食べると、
全く別物に。
スープ自体は、牛肉の入った贅沢なミネストローネっぽいというのが勝手な感想ですが、
サワークリームを溶かすと一気にビーフストロガノフのようにリッチに。
言われてみれば材料、似てますものね。
しかしながら、サワークリーム重要です。
生クリームやクリームチーズで代用も悪くはないですが、
サワークリームの酸味がポイント、な気がしてます。^^;

IMG_2111

さてさて、ボルシチは出来ましたが、
ここまでコストも時間もかけて、単なる汁物扱いってちょっと嫌。
そんな気持ちが湧いてきます。
牛肉入ってますし、メインにしたいところです。
カレーだって豚肉な我が家ですのに、牛肉ですもの。
となると、パンとサラダを添えてこのような献立になるのですが、
ちょっと物足りなさがあるっちゃあるんです。
最初は、バゲットの代わりにペペロンチーノでも合わせようかなとか思ってたんですが、
ボルシチに労力かけすぎて、パスタまで無理無理ー!となりました。笑

IMG_2109

まぁでもこの内容で問題はないと思うのです。
じゃがいもも入ってますし、実際ボルシチだけで結構満腹感あります。
あと、ワインとか飲みながらとかなら最高しかないです。
しかし、これをスープとして扱うのならば、さらに食べ盛りの子どもとか、
「米くれ」、とならないだろうか、この内容。
さらには、米のすすむ何かもう1品とならないだろうか、この内容。
でも牛肉入ってますんで、家計的にはこの一皿で完結して欲しい気持ち大。
そして私は、ここまでボルシチ作っておきながら、
レシピも載せておきながら、ある結論に達しました。
ボルシチに牛肉使うんならビーフストロガノフにした方がいいね。
と…。
ご飯にかけて一皿で完結される素晴らしさと安心感。
我が家の場合、ボルシチは少々大人っぽすぎました。
物凄く美味しく出来たし、こども達もおかわりしたぐらいなんですが、
次回、牛肉を煮込むならビーフストロガノフでしょう。
なんか物足りないんですよ。
あ、あくまでも我が家の場合ですよ。笑
一応、ビーフストロガノフのレシピも貼っておきます↓



IMG_2101

というわけで、なんとも信じられない結末となりましたが、
ボルシチ、美味しいんです。
牛肉の旨みがむぎゅーっと出て、塩こしょうのシンプルな味付けだけで十分だし。
ただ、夕飯がパン文化の家だったら何も問題はないのですが、
基本、夕飯は米な我が家ですのでコメ問題が発生したのでありました。
あと牛肉タカイノヨ問題。笑
こども達が巣立って、私の食もすっかり細くなったら、
ボルシチすすりながらワインがぶ飲みします。
それまでさよならボルシチ。
作らんのかーい…。
でっでは!^^;

* - * - * - * - * -* - * - * - * - * -

【作り方】作りやすい分量

・牛肉切り落とし肉…300g
・ビーツ…1個
・玉ねぎ(大)…1個
・人参…1本
・キャベツ…1/4個
・じゃがいも…3個
・トマト缶…1/2缶
・にんにく…2片
・ブーケガルニ(ティーバッグタイプ)…1袋
・バター…10g
・赤ワイン…100ml
・水…適量
・砂糖…お好みで適量
・塩こしょう…適量
・サワークリーム…適量

①ビーツは皮をむいて1㎝の拍子木切りに、玉ねぎは1cm幅に、人参は1㎝の輪切り、キャベツはざく切りにする。ビーツは400mlの水で10分ほど煮ておく。
②厚手の鍋にバターを熱し玉ねぎをこんがりとするまで炒める。
③牛肉とみじん切りにしたにんにくを加えて肉に火が通るまで炒める。
④キャベツと人参を入れ、塩少々を振ってキャベツがしんなりするまで炒める。
⑤赤ワインを入れてアルコールがとんだら、水600ml、トマト、ブーケガルニを入れて蓋をし、沸騰したら弱火にしてキャベツがとろっとするまで煮込む。
⑥塩こしょうで味をととのえ、お好みで砂糖大さじ1/2を入れて調味する。
⑦皿に盛り、サワークリームを添える。


* - * - * - * - * -* - * - * - * - * -

↓他にも煮込み貼っておきます

IMG_2995


↓レシピはこちらからどうぞ。


↓トマトクリームタイプもいい感じ。













↑更新情報が届くのでよろしければ♪
---------------------------------------------------------
 お気軽に、
 いいね!&フォローしてもらえると嬉しいです♪ 

  http://instagram.com/yamamoto_ricopin
Instagram(@yamamoto‗ricopin)    
  https://twitter.com/yamamoto_ricopi
Twitter (@yamamoto‗ricopi)
---------------------------------------------------------