
私のブログ、ビジュアル系フードを見て下さり、
ありがとうございます。
この度、ライブドアブログにお引越しさせて頂きました、
山本リコピンと申します。
夫と、もうすぐ6才の長女、もうすぐ1才の次女の4人家族です。
私は、昭和55年生まれの申年です。(どうでもいい情報です。)
長女は別名・チビモン、次女は別名・地蔵として、
ときどきこのブログにも登場したりしなかったり。
育児あるあるや、育児の悩みなんかも書きたいなーと思いつつ、
たまーに、本当にたまーにしかアップ出来ていないので、
心機一転、これからはもう少しマメにアップ出来たらと思っています。
私が料理ブログをはじめたのは、かれこれ7年前のことになります。
当初は、エキサイトブログ (←こちらから見に行けます)
その後は、アメブロ(←こちらから見に行けます)
と、転々としながらの7年でしたが、
こうしてライブドアブログさんに迎え入れて頂けて、嬉しく思っています。
もともと、料理の盛りつけが大好きで、
おもてなし料理や手土産など、盛りつけ甲斐のある、
ビジュアル感のあるものをアップしたくて始めたビジュアル系フード。
がしかし、
産後、育児という名の戦場の下で作れるものといったら、
簡単・時短、そんなものばかりで、
今やおもに、というかほとんどが、
簡単にサクッと作れる料理やおやつのレシピになってしまっています。
なってしまっているのですが、
簡単でも時短でも、ビジュアル感ぐらいはやっぱりいいものを目指して、
日々精進しております。
でも、簡単で時短なものほど、実用的で日常的だったりして、
本当は気に入っていたりするのです。
そんな感じで、いろいろ気まぐれな内容ののブログになっています。
さささささっと、簡単な自己紹介とご挨拶です。
コメントのお返事は、びっくりするほど遅い私ですが、
お気軽に残して頂けると嬉しいです。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
このブログが皆さんの、ほんの少しでも何かのお役に立てたら、
こんなに嬉しいことはありません^^
山本リコピン
********************************************************************
フードコーディネーターとしての活動もしております。
レシピ提供や撮影、フードスタイリングやコラム執筆などなど、
料理に関する事でしたらなんでも承っておりますので、
メニューバーのMAILより、ご相談下さいませ。
********************************************************************
↓ これまで出版したレシピ本です。 ↓
![山本リコピンのちゃちゃっとかわいい・毎日おかず [ 山本リコピン ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7885/9784391637885.jpg?_ex=128x128)
山本リコピンのちゃちゃっとかわいい・毎日おかず [ 山本リコピン ]
**********************************************************************

コメント
コメント一覧 (4)
お引っ越しおめでとうございます!
とっても素敵なブログですねー(´∪`*)
これからも更新楽しみにしています!
その節は、ありがとうございました!
無事にお引っ越せました!
あいさんにもご報告しなくてはと思いながら、
なんだかバタバタで、使い方もまだよく分かっていない状態で、
ごめんなさい(><)
これからもどうぞよろしくです!
アメブロのやつちゃんとこっちに移行されてるんだね!
これからもテキトーコメントいっくど〜!ヽ(○´3`)ノ
テチトーコメントいつも楽しみだす♡