↑これまでのレシピ一覧は、
こちらでも検索してみて下さい♪
* - * - * - * - * -* - * - * - * - * -
こんにちは。
気付けば、来週の水曜日はひな祭りなのですね。
カレンダーをめくって焦る、月初めの予定あるあるです。^^;

というわけで、昨日の夜は、
第1回目のひな祭り、やりました。
といっても、
お雛様を眺めながら、こども達と夕飯食べるだけですが。(笑)
父さんは帰りが遅かったので、こどもと私の3人でお先に。
桃の節句、ですねぇ。

今年は、カップ寿司にしました。
ちらし寿司って、ご飯に混ぜる野菜を煮て、
錦糸卵に、酢蓮、地味に大変な作業でないですか??
心折れました。^^;

カップに酢飯を入れたら、
錦糸卵、煮穴子、いくら、甘エビ、桜でんぶ、緑は漬け物を少々。
上に飾ろうと、紫色がきれいなスプラウトも買っていたのですが、
すっかり忘れました。^^;
そら豆も買うだけ買って、出し忘れ。
何か足りないなぁという気はしましたが、ほんとボケボケです。(笑)

ローストビーフ。
こども達、肉好きなので。
安い肉で作ったので、しっかり中まで火を通しました。
国産の牛肉で作る時は、全体的に表面を焼きつけるだけで、
中はレアな感じの、たたき風に仕上げるのですが、
じっくり焼きも、良いですね。
中の色味もいい感じです。

他には、
桜のはんぺん、
ローストビーフ、
菜の花とはまぐりのお吸い物、
桜あん大福、
いちご、雛あられ、甘酒。
でした。
大福とはんぺんレシピ、後ほどアップしたいです。
ではでは!
↓はんぺんレシピはこちら↓
↓大福レシピ
- * - * - * - * -* - * - * - * - * -
★instagram★( )
ブログとはまた違った写真アップしてます。
ぜひぜひフォローお願いします<(_)>
↓去年は手巻き
↓当日はちらし寿司
↓ローストビーフ
- * - * - * - * -* - * - * - * - * -
こちらでも検索してみて下さい♪
* - * - * - * - * -* - * - * - * - * -
こんにちは。
気付けば、来週の水曜日はひな祭りなのですね。
カレンダーをめくって焦る、月初めの予定あるあるです。^^;

というわけで、昨日の夜は、
第1回目のひな祭り、やりました。
といっても、
お雛様を眺めながら、こども達と夕飯食べるだけですが。(笑)
父さんは帰りが遅かったので、こどもと私の3人でお先に。
桃の節句、ですねぇ。

今年は、カップ寿司にしました。
ちらし寿司って、ご飯に混ぜる野菜を煮て、
錦糸卵に、酢蓮、地味に大変な作業でないですか??
心折れました。^^;

カップに酢飯を入れたら、
錦糸卵、煮穴子、いくら、甘エビ、桜でんぶ、緑は漬け物を少々。
上に飾ろうと、紫色がきれいなスプラウトも買っていたのですが、
すっかり忘れました。^^;
そら豆も買うだけ買って、出し忘れ。
何か足りないなぁという気はしましたが、ほんとボケボケです。(笑)

ローストビーフ。
こども達、肉好きなので。
安い肉で作ったので、しっかり中まで火を通しました。
国産の牛肉で作る時は、全体的に表面を焼きつけるだけで、
中はレアな感じの、たたき風に仕上げるのですが、
じっくり焼きも、良いですね。
中の色味もいい感じです。

他には、
桜のはんぺん、
ローストビーフ、
菜の花とはまぐりのお吸い物、
桜あん大福、
いちご、雛あられ、甘酒。
でした。
大福とはんぺんレシピ、後ほどアップしたいです。
ではでは!
↓はんぺんレシピはこちら↓
↓大福レシピ
- * - * - * - * -* - * - * - * - * -
★instagram★( )
ブログとはまた違った写真アップしてます。
ぜひぜひフォローお願いします<(_)>
- * - * - * - * -* - * - * - * - * -
↓去年は手巻き
↓当日はちらし寿司
↓ローストビーフ
- * - * - * - * -* - * - * - * - * -
* - * - * - * - * -* - * - * - * - * -
↑更新情報が届くのでよろしければ♪
* - * - * - * - * -* - * - * - * - * -

* - * - * - * - * -* - * - * - * - * -
お気軽に、
いいね!&フォローしてもらえると嬉しいです♪
http://instagram.com/yamamoto_ricopin
いいね!&フォローしてもらえると嬉しいです♪
http://instagram.com/yamamoto_ricopin
