↑これまでのレシピ一覧はこちらでも検索してみて下さい♪
---------------------------------------------------------
おはようございます。

牛肉とごぼうの炊き込みご飯を。
こんにゃくも入ってます。

炊飯器でも、こんがりおこげが。
ここが美味しいのですよねー。

牛肉が入ると、かなりボリュームが出ます。
しょうゆの量は、ほんのり味なら大さじ2、しっかり味なら大さじ3が良いかと。
炊き上がってから塩気が足りないと感じたら、
炊飯器の中で塩を振って混ぜ、また蓋を閉めておくと、いい感じになじみます。
薬味ネギや、七味唐辛子をまぶすのも美味しいです。
炊き込みご飯は、炊飯器が炊いてくれている間に、
他の物をいろいろ作っていられるので、忙しい時にも助かります。
翌日はおにぎりにしてお弁当に。
ではでは!
【作り方】
・米・・・2合
・牛小間切れ肉・・・100g
・ごぼう・・・1/2本
・こんにゃく・・・40g
・すりおろししょうが・・・小さじ1/4
・サラダ油・・・大さじ1/2
(A)
・酒・・・大さじ2
・しょうゆ・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ2
※しっかり味にする場合は、しょうゆを大さじ3にして下さい。
①牛肉は細かく切り、こんにゃくは細切りに、ごぼうはささがきにする。
②フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を火が通るまで炒めたら、ごぼうとこんにゃくも加えてさっと炒める。
③②に、(A)とすりおろししょうがを入れて炒める。
④炊飯器に洗って水をきった米を入れ、③の煮汁だけを入れたら2合の目盛まで水を足し、具を上にのせたら、通常通りに炊く。
---------------------------------------------------------
おはようございます。

牛肉とごぼうの炊き込みご飯を。
こんにゃくも入ってます。

炊飯器でも、こんがりおこげが。
ここが美味しいのですよねー。

牛肉が入ると、かなりボリュームが出ます。
しょうゆの量は、ほんのり味なら大さじ2、しっかり味なら大さじ3が良いかと。
炊き上がってから塩気が足りないと感じたら、
炊飯器の中で塩を振って混ぜ、また蓋を閉めておくと、いい感じになじみます。
薬味ネギや、七味唐辛子をまぶすのも美味しいです。
炊き込みご飯は、炊飯器が炊いてくれている間に、
他の物をいろいろ作っていられるので、忙しい時にも助かります。
翌日はおにぎりにしてお弁当に。
ではでは!
【作り方】
・米・・・2合
・牛小間切れ肉・・・100g
・ごぼう・・・1/2本
・こんにゃく・・・40g
・すりおろししょうが・・・小さじ1/4
・サラダ油・・・大さじ1/2
(A)
・酒・・・大さじ2
・しょうゆ・・・大さじ2
・みりん・・・大さじ2
※しっかり味にする場合は、しょうゆを大さじ3にして下さい。
①牛肉は細かく切り、こんにゃくは細切りに、ごぼうはささがきにする。
②フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を火が通るまで炒めたら、ごぼうとこんにゃくも加えてさっと炒める。
③②に、(A)とすりおろししょうがを入れて炒める。
④炊飯器に洗って水をきった米を入れ、③の煮汁だけを入れたら2合の目盛まで水を足し、具を上にのせたら、通常通りに炊く。
↑更新情報が届くのでよろしければ♪
---------------------------------------------------------
Instagram(@yamamoto‗ricopin)
---------------------------------------------------------
お気軽に、
いいね!&フォローしてもらえると嬉しいです♪
http://instagram.com/yamamoto_ricopin
いいね!&フォローしてもらえると嬉しいです♪
http://instagram.com/yamamoto_ricopin
