↑これまでのレシピ一覧はこちらから♪
おはようございます。
昨日、上の娘から、
「人生なめずに、これなめてーって、どういう意味?」と聞かれまして。。。
なめたらアカン~なめたらアカン~のCMです。(のど飴の季節ですね。)
子供にはどうやって説明したらいいのか教えて天童さんって感じです。
とりあえず、「人生あまくないってこと。」というと、
「人生ってなに?あまくないって何?」
と返ってきます。^^;
「毎日がんばろう!ってこと。」と、噛み砕いて噛み砕いて、
最終的には意味が違った風に伝えて終りました。(笑)
難しい言葉や、他に言い換えようがない言葉などを子供に伝えるのって難しい。^^;
"奥さん"とか。(笑)

もやしのお好み焼き。
スキレットで初めて作りましたが、とってもいいですねー。
一人前だけちょこっと食べたい時に。
流石ですねースキレット。

キャベツの代わりに、もやしがギュギュっと入り。
いかにも、もやし食べてます感は無く、
ちゃんとお好み焼きです。
仕事で使った九条ネギの余りがあったので、
中にも上にもたっぷりのっけてみました。
やっぱり甘みが違いますねー。
美味しい。
【作り方】
・小麦粉・・・30g
・卵・・・1個
・もやし・・・100g
・ねぎ(輪切り)・・・30g
・豚小間・・・50g
・和風だしの素・・・小さじ1/2
・天かす・・・大さじ1
・お好みソース、マヨネーズ・・・適量
①ボウルに卵を溶き小麦粉を入れてダマにならないようによく混ぜる。
②その他の全ての材料を入れてよく混ぜたら、油を熱したスキレットに流し込み、
焦げないように様子をみながら、まわりが少し固まってくるまで焼く。
③豚小間を広げて上にのせたら、ひっくり返して焼く。
④お好みソースを塗りマヨネーズをかけ、お好みでネギ(分量外)をのせて一味唐辛子をまぶす。
おはようございます。
昨日、上の娘から、
「人生なめずに、これなめてーって、どういう意味?」と聞かれまして。。。
なめたらアカン~なめたらアカン~のCMです。(のど飴の季節ですね。)
子供にはどうやって説明したらいいのか教えて天童さんって感じです。
とりあえず、「人生あまくないってこと。」というと、
「人生ってなに?あまくないって何?」
と返ってきます。^^;
「毎日がんばろう!ってこと。」と、噛み砕いて噛み砕いて、
最終的には意味が違った風に伝えて終りました。(笑)
難しい言葉や、他に言い換えようがない言葉などを子供に伝えるのって難しい。^^;
"奥さん"とか。(笑)

もやしのお好み焼き。
スキレットで初めて作りましたが、とってもいいですねー。
一人前だけちょこっと食べたい時に。
流石ですねースキレット。

キャベツの代わりに、もやしがギュギュっと入り。
いかにも、もやし食べてます感は無く、
ちゃんとお好み焼きです。
仕事で使った九条ネギの余りがあったので、
中にも上にもたっぷりのっけてみました。
やっぱり甘みが違いますねー。
美味しい。
【作り方】
・小麦粉・・・30g
・卵・・・1個
・もやし・・・100g
・ねぎ(輪切り)・・・30g
・豚小間・・・50g
・和風だしの素・・・小さじ1/2
・天かす・・・大さじ1
・お好みソース、マヨネーズ・・・適量
①ボウルに卵を溶き小麦粉を入れてダマにならないようによく混ぜる。
②その他の全ての材料を入れてよく混ぜたら、油を熱したスキレットに流し込み、
焦げないように様子をみながら、まわりが少し固まってくるまで焼く。
③豚小間を広げて上にのせたら、ひっくり返して焼く。
④お好みソースを塗りマヨネーズをかけ、お好みでネギ(分量外)をのせて一味唐辛子をまぶす。
↓ お気軽に、いいね!&フォローしてもらえると嬉しいです♪ ↓
*Instagram(yamamoto‗ricopin)
*Twitter (@yamamoto‗ricopi)
https://twitter.com/yamamoto_ricopi
https://twitter.com/yamamoto_ricopi
*facebook (山本リコピン)
https://www.facebook.com/profile.php?id=1000077541160
https://www.facebook.com/profile.php?id=1000077541160